スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
久しぶり ヒースローから出発
お久しぶりです。
日本に帰国してます。
去年も"これが最後かな” と思いながらの日本滞在でしたが、
こうして今年も実現できて、幸せものだと。。
来た初っ端に、台風4号の影響で
とにかく蒸し暑く、
日本の夏の洗礼をまともにうけたのですが、
その後、ひんやり として
去年に比べると楽かなぁ? って。。
フランスに残ってる旦那のほうが、逆に大変みたいで
毎日30度を超えてるとか。。
今のところ、日本で避暑ってところでしょうか。(いつまで続く???)
話はかわって。。。
久しぶりに英国航空を使いました。
初めてのターミナル5!
悪名高き、ターミナル5!!
飛行機を降りると
入国検査を受ける人と、乗り換えをする人のブーツが同じ階
左と右にわかれているだけ。
"乗り換えはこちらへ”っていう呼びかけの人がすべて、アジア系っていうのはどういうことよね!!
とにかくすごい混雑でした。
わたしがヒースローに戻るのは、オリンピックが始まる2日前!!
いまでさえ、イミグレーションを通過できるまで 2,3時間は当たり前とか。。
どうなるんだぁああああ (怖)
娘は、なんとか学校に行ってます。
4年生ということもあり、学期末テストがいっぱいあって、
時間をもてあましているみたいだけれど、
放課後は、クラスのお友達と公園で遊んだり、
商店街の夜市に行ったりと、楽しんでます。
学校の帰りはいつもスーパーによって、
31? でしたっけ?? アイスクリームを食べてます。
この時期、いつも
"2つ買うと1つおまけ” キャンペーンをやっていて お得感も 味わってます(笑)
日本のスーパーの店員さん。
フランスの無愛想な人になれてるせいか
こちらが恥ずかしくなると言うのか、
"ここまで大事にされていいものなの”っ気になってしまいます。
まず、一礼して "いらっしゃいませ”
品物を精算する前に
"お預かりします”と一言。
一品ずつ値段を声に出し、
お札でのおつりは一枚ずつお客にもわかるように確かめ、
レシートは両手でわたし、
最後に
"ありがとうございました。 またお越しくださいませ” で 締め!!
おまけに小さな子どもにまで、敬語!!
それに、彼らは、
イギリスはフランスのように 座ってお仕事ではなく、
立ってるんだもんね!!!!!
とはいえ、日本人のお客さん、
イギリスやフランスのように
"ありがとう”なんていいません!!
でもって、そこまでされてるのに
スーパーの掲示板の
"苦情、希望欄”には、
レジの人たちへの苦言が。。。
いやあ、お客様天国
日本に帰国してます。
去年も"これが最後かな” と思いながらの日本滞在でしたが、
こうして今年も実現できて、幸せものだと。。
来た初っ端に、台風4号の影響で
とにかく蒸し暑く、
日本の夏の洗礼をまともにうけたのですが、
その後、ひんやり として
去年に比べると楽かなぁ? って。。
フランスに残ってる旦那のほうが、逆に大変みたいで
毎日30度を超えてるとか。。
今のところ、日本で避暑ってところでしょうか。(いつまで続く???)
話はかわって。。。
久しぶりに英国航空を使いました。
初めてのターミナル5!
悪名高き、ターミナル5!!
飛行機を降りると
入国検査を受ける人と、乗り換えをする人のブーツが同じ階
左と右にわかれているだけ。
"乗り換えはこちらへ”っていう呼びかけの人がすべて、アジア系っていうのはどういうことよね!!
とにかくすごい混雑でした。
わたしがヒースローに戻るのは、オリンピックが始まる2日前!!
いまでさえ、イミグレーションを通過できるまで 2,3時間は当たり前とか。。
どうなるんだぁああああ (怖)
娘は、なんとか学校に行ってます。
4年生ということもあり、学期末テストがいっぱいあって、
時間をもてあましているみたいだけれど、
放課後は、クラスのお友達と公園で遊んだり、
商店街の夜市に行ったりと、楽しんでます。
学校の帰りはいつもスーパーによって、
31? でしたっけ?? アイスクリームを食べてます。
この時期、いつも
"2つ買うと1つおまけ” キャンペーンをやっていて お得感も 味わってます(笑)
日本のスーパーの店員さん。
フランスの無愛想な人になれてるせいか
こちらが恥ずかしくなると言うのか、
"ここまで大事にされていいものなの”っ気になってしまいます。
まず、一礼して "いらっしゃいませ”
品物を精算する前に
"お預かりします”と一言。
一品ずつ値段を声に出し、
お札でのおつりは一枚ずつお客にもわかるように確かめ、
レシートは両手でわたし、
最後に
"ありがとうございました。 またお越しくださいませ” で 締め!!
おまけに小さな子どもにまで、敬語!!
それに、彼らは、
イギリスはフランスのように 座ってお仕事ではなく、
立ってるんだもんね!!!!!
とはいえ、日本人のお客さん、
イギリスやフランスのように
"ありがとう”なんていいません!!
でもって、そこまでされてるのに
スーパーの掲示板の
"苦情、希望欄”には、
レジの人たちへの苦言が。。。
いやあ、お客様天国
スポンサーサイト
全国一斉テスト CM2 結果報告会
今週の火曜日、
ÉVALUATION NATIONALE DES ACQUIS DES ÉLÈVES EN CM2 の
結果伝達の集まりに行って来ました。
でも、父兄参加者は、クラスの半分もいなかった。
こんなもんですかね?
一緒に来ていた児童達は、校庭で遊んでた
そのほうがうるさくなくていいんだけど
クラスの最高点は
フランス語 60点中56点、算数 40点中39点
担任の先生は、8年連続して、CM2を教えているけれど、
今回のクラスは、3年前と同じくらい良い結果がでたそうです。
33%以上取れなかった子供が2人いて、
彼らのために "Summer Classes" を開く予定にしているとか。。
試験問題のブックレットも
結果レポートも持ち帰りできませんでしたが、
学年末には、レポートは CE1の時のように、いただけるそうです。
全国、県レベルと比べるとどうなのかな?
って気になって
くぐってみると
去年までの結果が出ていたのが こちら のサイト。
学年別 (CM2 CE1 )
年度別 (2009-2011)
県別
科目別 (フランス語、算数)で
フランス全体の結果との比較が
できるようになっています。
去年の CM2 の結果は、
わが県の2つの教科とも全国レベルを上回ってる。
66%以上の点数を取った児童の割合は、(括弧内は全フランス)
フランス語 51% (43%) 算数 48% (38%)
なぜリセになると、レベルが下がるの?
こちら で2011年度のテスト問題が見られます。
テスト準備など 学校でも全くなかったら
このペーパーをテスト前に見つけていれば
娘に練習させられたのにぃ。。
まあ、やったかどうかは別問題だけど。。 (笑)
ÉVALUATION NATIONALE DES ACQUIS DES ÉLÈVES EN CM2 の
結果伝達の集まりに行って来ました。
でも、父兄参加者は、クラスの半分もいなかった。
こんなもんですかね?
一緒に来ていた児童達は、校庭で遊んでた
そのほうがうるさくなくていいんだけど
クラスの最高点は
フランス語 60点中56点、算数 40点中39点
担任の先生は、8年連続して、CM2を教えているけれど、
今回のクラスは、3年前と同じくらい良い結果がでたそうです。
33%以上取れなかった子供が2人いて、
彼らのために "Summer Classes" を開く予定にしているとか。。
試験問題のブックレットも
結果レポートも持ち帰りできませんでしたが、
学年末には、レポートは CE1の時のように、いただけるそうです。
全国、県レベルと比べるとどうなのかな?
って気になって
くぐってみると
去年までの結果が出ていたのが こちら のサイト。
学年別 (CM2 CE1 )
年度別 (2009-2011)
県別
科目別 (フランス語、算数)で
フランス全体の結果との比較が
できるようになっています。
去年の CM2 の結果は、
わが県の2つの教科とも全国レベルを上回ってる。
66%以上の点数を取った児童の割合は、(括弧内は全フランス)
フランス語 51% (43%) 算数 48% (38%)
なぜリセになると、レベルが下がるの?
こちら で2011年度のテスト問題が見られます。
テスト準備など 学校でも全くなかったら
このペーパーをテスト前に見つけていれば
娘に練習させられたのにぃ。。
まあ、やったかどうかは別問題だけど。。 (笑)
今年で3回目 ご近所さん親睦パーティー
今年のメインはパイエラです。

日曜日のマーケットの屋台でみかけるのにも、負けてません!!
去年は、住民の一家族が メイン料理を担当してくれましたが、
こちらです。
今回は、業者に頼んだそうで。。。
参加費、一人11ユーロとなりました。
アプレティブからコーヒーまでコースででてきます!!
私の担当は、ガトーからビザに変わりました
もちろん、手抜きで、スーパーからかってきて、オーブンで焼いて出来上がり
そうそう、
変わったことといえば・・
今までは、夕方7時スタートだったのが、
お昼12時から。
ストリート・パーティーが
お向かいさんちでの ガーデン・パーティーと。

雨の予報がでていたので、テントも用意されてましたが、
運良く使わずでした。。
で、おどろいたことは。。。
4時を過ぎると ちょこちょこと 退席 する人がでてきした。
そのときに リーダー格の人が
“じゃあ、7時にまた!!”って言ってる?!!!
え~~!! これで終わりじゃないの?!??
そう
“2次会”が、7時から始まったんです。
お昼に食べ切れなかったもので またまたパーティー開始。
子供達は にわとりさんとアヒルさんをみっけておおさわぎ
集まったのは 40人をこえてましたが、
でかいパイエラ。。
“お持ち帰り”となりました。
当分、パイエラは 遠慮させていただきます(笑)

日曜日のマーケットの屋台でみかけるのにも、負けてません!!
去年は、住民の一家族が メイン料理を担当してくれましたが、
こちらです。
今回は、業者に頼んだそうで。。。
参加費、一人11ユーロとなりました。
アプレティブからコーヒーまでコースででてきます!!
私の担当は、ガトーからビザに変わりました
もちろん、手抜きで、スーパーからかってきて、オーブンで焼いて出来上がり
そうそう、
変わったことといえば・・
今までは、夕方7時スタートだったのが、
お昼12時から。
ストリート・パーティーが
お向かいさんちでの ガーデン・パーティーと。

雨の予報がでていたので、テントも用意されてましたが、
運良く使わずでした。。
で、おどろいたことは。。。
4時を過ぎると ちょこちょこと 退席 する人がでてきした。
そのときに リーダー格の人が
“じゃあ、7時にまた!!”って言ってる?!!!
え~~!! これで終わりじゃないの?!??
そう
“2次会”が、7時から始まったんです。
お昼に食べ切れなかったもので またまたパーティー開始。
子供達は にわとりさんとアヒルさんをみっけておおさわぎ
![]() | ![]() |
集まったのは 40人をこえてましたが、
でかいパイエラ。。
“お持ち帰り”となりました。
当分、パイエラは 遠慮させていただきます(笑)
パリのアパートメントと同じ値段で買えるものは
リモージュ近く Courbefy “村” が売りに出てました。
こちら です。
買い手が見つかりました!!
The Guardian からです。
アメリカの写真家 Ahae
彼のサイトは こちら。
ルーブル美術館で個展!!
韓国で生まれ、アメリカを基盤とする写真家だそうです。
落札値は、 €520,000 (約5千万)
ユーロどこまで下がるの (悲鳴)
そうパリでアパートが買える値段、(多分ね、(爆))
“リアリティーTV” の “素材” “舞台”として使いたい
というTV関係者の入札もあったとか。。
大きな企業でなく、個人が買ってくれたのはうれしい。
今のところ、村の構想というようなものは、なにもないようだけど、
彼がこの村をどう変えていくのか
行方気になります。
数年後に またオークション ってことになるような気も(笑)
こちら です。
買い手が見つかりました!!
The Guardian からです。
アメリカの写真家 Ahae
彼のサイトは こちら。
ルーブル美術館で個展!!
韓国で生まれ、アメリカを基盤とする写真家だそうです。
落札値は、 €520,000 (約5千万)
ユーロどこまで下がるの (悲鳴)
そうパリでアパートが買える値段、(多分ね、(爆))
“リアリティーTV” の “素材” “舞台”として使いたい
というTV関係者の入札もあったとか。。
大きな企業でなく、個人が買ってくれたのはうれしい。
今のところ、村の構想というようなものは、なにもないようだけど、
彼がこの村をどう変えていくのか
行方気になります。
数年後に またオークション ってことになるような気も(笑)