スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
格安航空を利用された方、またこれから利用される方へ(笑)2
だんな、イギリスでカードをつくってきた。
“Thomas Cook Prepaid Master Card Cash Passport"

カードはもういらない といってた彼なのに、なぜ?
その理由は
Ryanair
この格安航空のことは、
以前にも、
ヨーロッパで格安航空をご利用された方、またこれからご利用なさるかたへ(笑)
と日記に書いたように、
運賃は安いものの、
その他、加算されるものが多くて有名な会社
加算される1つが “カード利用手数料”
クレディットカードを使っても、デビットカードを使っても
片道6ポンドの手数料をとるんです。
たとえば、家族3人、イギリス往復すると
6x2x3 で 36ポンド (約4400円) になる!!
実際は。。。
The Guardian にもあるように、
カード会社に払う処理料なんて、微々たるもの。
アベレージとして、
デビットカードの場合
たったの20ペンス (25円)程度
クレディットカードでも、
取り引きの2%以下。。
詐欺だぁあああ
この ゆゆしき 徴収 (笑) を 免れる方法が。。
だんなが作った Prepaid Master Card。
そのはずだった
だったのに。。
ライアンちゃん、またまたやってくれました!!
11月1日以降、
カード手数料無料の恩恵を受けたければ、
Ryanair Cash Passport を作れ とな。。。
詳しくは、
BBC ニュース
The Guardian
The Travelweekly
で。
旦那のカード、無意味じゃんね!!
この Ryanair Cash Passport、
いまのところ、UKだけの“立ち上げ” (10月4日から) となっていてます。
他の国に住んでいる人たちは???
ムカ、ムカ
それでも、
大手の航空会社より安くて、近くの空港から飛んでくれるので
やっぱり格安航空を使う私 にも
イラ、イラ
“Thomas Cook Prepaid Master Card Cash Passport"

カードはもういらない といってた彼なのに、なぜ?
その理由は
Ryanair
この格安航空のことは、
以前にも、
ヨーロッパで格安航空をご利用された方、またこれからご利用なさるかたへ(笑)
と日記に書いたように、
運賃は安いものの、
その他、加算されるものが多くて有名な会社
加算される1つが “カード利用手数料”
クレディットカードを使っても、デビットカードを使っても
片道6ポンドの手数料をとるんです。
たとえば、家族3人、イギリス往復すると
6x2x3 で 36ポンド (約4400円) になる!!
実際は。。。
The Guardian にもあるように、
カード会社に払う処理料なんて、微々たるもの。
アベレージとして、
デビットカードの場合
たったの20ペンス (25円)程度
クレディットカードでも、
取り引きの2%以下。。
詐欺だぁあああ
この ゆゆしき 徴収 (笑) を 免れる方法が。。
だんなが作った Prepaid Master Card。
そのはずだった
だったのに。。
ライアンちゃん、またまたやってくれました!!
11月1日以降、
カード手数料無料の恩恵を受けたければ、
Ryanair Cash Passport を作れ とな。。。
詳しくは、
BBC ニュース
The Guardian
The Travelweekly
で。
旦那のカード、無意味じゃんね!!
この Ryanair Cash Passport、
いまのところ、UKだけの“立ち上げ” (10月4日から) となっていてます。
他の国に住んでいる人たちは???
ムカ、ムカ
それでも、
大手の航空会社より安くて、近くの空港から飛んでくれるので
やっぱり格安航空を使う私 にも
イラ、イラ
- 関連記事
-
- ヨーロッパで格安航空を利用された方、これから利用される方へ 3
- 格安航空を利用された方、またこれから利用される方へ(笑)2
- とはいえ、やっぱり格安航空を使う私
COMMENT
うわー、そりゃないよ、って感じですね。
他社がどんどん参入して、サービスのほうも競いあってくれることを切に願います。
まずは安全性が第一ですけどね。
他社がどんどん参入して、サービスのほうも競いあってくれることを切に願います。
まずは安全性が第一ですけどね。
麻さん
そうでしょう~~ もうイヤ!! “お客”をバカにしてるというのか
なんていうのか好き放題やってますよね。ブツブツ
旦那の話では、ゲートでRyanairのスタッフが個々の手荷物が規則オーバー(10kg未満)でないかチェックしてた。 一人の女性、オーバーしてた。 もちろん機内持ち込みはできない。 彼女の後ろにいた人が“僕の中にいれればいい”と彼のバックを差し出した (そんな優しい人いるんですね)。 すると、そのスタッフ、 “そういうことは認められてない”っといって許さなかったとか。。まあ、機内持ち込みは1バックで10kg以内ってことは承知してるはずだから、仕方ないことだけど。。
麻さんのいわれるように、ライバルがいないからなあ。 利用したくない航空会社なんだけど。。悔しいけど、使ってます。
そうでしょう~~ もうイヤ!! “お客”をバカにしてるというのか
なんていうのか好き放題やってますよね。ブツブツ
旦那の話では、ゲートでRyanairのスタッフが個々の手荷物が規則オーバー(10kg未満)でないかチェックしてた。 一人の女性、オーバーしてた。 もちろん機内持ち込みはできない。 彼女の後ろにいた人が“僕の中にいれればいい”と彼のバックを差し出した (そんな優しい人いるんですね)。 すると、そのスタッフ、 “そういうことは認められてない”っといって許さなかったとか。。まあ、機内持ち込みは1バックで10kg以内ってことは承知してるはずだから、仕方ないことだけど。。
麻さんのいわれるように、ライバルがいないからなあ。 利用したくない航空会社なんだけど。。悔しいけど、使ってます。