スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
婦人科検診
先生からは、“半年後に再診”っていわれていたのに、
こちら と こちら
一年以上たって、今日クリニックへ行ってきました。
婦人科・・・
同じ先生、慣れてる先生、とはいえ、やっぱり億劫なものです。
お腹であれ、手足であれ、子宮であれ、
人間の体の一部なんだから、恥ずかしいことはない。
と頭の中で思っていても
勇気というのか、なかなか一歩が踏み出せない!!
“女性にとっては、大儀なことだけど、
先生にしてみれば、
“洗濯機修理”のようなものさ”
と言ったのは、うちの旦那。
ヘルニアの手術したとき、あそこの毛を剃られた時のことを思い出してごらん って言いたかったけど、我慢した私
この先生、ちょっくらイケメンなんですが、
とっても気さく。
診察室に飾ってある彼の子供さんが書いたであろう絵を
わたしが、“Toy Story の Woody” って言うと、
たいそう喜んで、
触診しながら、
Toy Story の話をしてくれる。
もちろん、リラックスさせてくれる技なんだろうけど・・
前回同様、子宮と一緒に、
乳がんの触診もありました。
去年、マンモグラフィーを受けたことを告げると、
“2年毎のコントロール” ということで
2012年マンモグラフィー予約ノートみたいなものを書いてくれました。
このペーパーを失くさないようにしないと
ありがたいことに、
心配していた卵巣の腫れは消えていて、
今回は一年後の再受診を薦められました。
こうして、定期健診を受けられることに感謝しないと。
婦人科いくのがいやだ、
っていうのは、贅沢なことなんですよね、ほんとは。(反省)
こちら と こちら
一年以上たって、今日クリニックへ行ってきました。
婦人科・・・
同じ先生、慣れてる先生、とはいえ、やっぱり億劫なものです。
お腹であれ、手足であれ、子宮であれ、
人間の体の一部なんだから、恥ずかしいことはない。
と頭の中で思っていても
勇気というのか、なかなか一歩が踏み出せない!!
“女性にとっては、大儀なことだけど、
先生にしてみれば、
“洗濯機修理”のようなものさ”
と言ったのは、うちの旦那。
ヘルニアの手術したとき、あそこの毛を剃られた時のことを思い出してごらん って言いたかったけど、我慢した私
この先生、ちょっくらイケメンなんですが、
とっても気さく。
診察室に飾ってある彼の子供さんが書いたであろう絵を
わたしが、“Toy Story の Woody” って言うと、
たいそう喜んで、
触診しながら、
Toy Story の話をしてくれる。
もちろん、リラックスさせてくれる技なんだろうけど・・
前回同様、子宮と一緒に、
乳がんの触診もありました。
去年、マンモグラフィーを受けたことを告げると、
“2年毎のコントロール” ということで
2012年マンモグラフィー予約ノートみたいなものを書いてくれました。
このペーパーを失くさないようにしないと
ありがたいことに、
心配していた卵巣の腫れは消えていて、
今回は一年後の再受診を薦められました。
こうして、定期健診を受けられることに感謝しないと。
婦人科いくのがいやだ、
っていうのは、贅沢なことなんですよね、ほんとは。(反省)
- 関連記事