スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
娘、イギリスのパスポート更新
もう5年もたつなんて。
早いものです。
娘のパスポート、これで2回目の更新となります。
生後4ヶ月で初めてつくり、
5歳、
そして10歳。
3枚の写真を見比べて、
あ~~~大きくなったもんだぁあ と。。
元気で育ってくれて、ありがとう。。
4週間くらいでできあがるという。
料金は、
102ユーロ + 25ユーロ (送料)の127ユーロ
わぁあ 高い!
ここで。。。
フランス在住者に 新しいパスポートが届く過程を ば・・
更新申請書、パスポート、必要な書類などを パリのパスポート・センターへ送る。
そこが窓口となり、事務処理がなされる。
イギリス the Identity & Passport Service (IPS) で パスポート自体が印刷される
新しいパスポートは イギリスから、申請者によって指定されたフランス国内の住所に送られる。
古いパスポート、書類などは、パリのセンターから返却される
どうして、フランスで印刷されず、わざわざイギリスなのか?というと、
新しいタイプのパスポート (ICチップ)は
偽変造や成りすましによる不正使用を防止の強化が図れるけれども、
より高度な技術、機能が、
その国際的な品質やセキュリティー基準を満たすために要求される。
だから、イギリス国外に、数ある大使館で印刷するとなると費用が莫大にかかる。
何も書かれていない白紙のままのパスポートを世界のいたるところにある
大使館などに配布するのは安全上、好ましくない。
などという理由。
近い将来は
パリを含め、今ある7つのパスポート・センターも閉められ、
ジュセルドルフ
ワシントン
ウェリントン
マドリッド
香港
プレトリア
緊急に必要な場合や一部の地域を除き、
全てのパスポート発行プロセスは、イギリス本国で行われることになるそうだ。
ちなみに、今のところ、日本で更新したいときは、香港が窓口。
日本のパスポート更新の場合、、
受け取りは 本人が必ず 出向かなければなりません。
それでも、フランスの大使館では、
午前中に受付を済ませば、夕方には
事務処理+印刷+発行 してもらえます。
地方に住む私にとっては、ありがたいサービスです。
かたや、イギリスは
通常、パスポートの受け取りは郵送のみ可能
お国柄ですかねぇ。
イギリス式と日本式。。。
どちらがより安全性が高いんでしょう????
ところで、
フランスのパスポート更新はどうなるんでしょうか?
フランスのほうが、もっと複雑なような。。。
だって こちらのお役所・・・・・
早いものです。
娘のパスポート、これで2回目の更新となります。
生後4ヶ月で初めてつくり、
5歳、
そして10歳。
3枚の写真を見比べて、
あ~~~大きくなったもんだぁあ と。。
元気で育ってくれて、ありがとう。。
4週間くらいでできあがるという。
料金は、
102ユーロ + 25ユーロ (送料)の127ユーロ
わぁあ 高い!
ここで。。。
フランス在住者に 新しいパスポートが届く過程を ば・・
更新申請書、パスポート、必要な書類などを パリのパスポート・センターへ送る。
そこが窓口となり、事務処理がなされる。
イギリス the Identity & Passport Service (IPS) で パスポート自体が印刷される
新しいパスポートは イギリスから、申請者によって指定されたフランス国内の住所に送られる。
古いパスポート、書類などは、パリのセンターから返却される
どうして、フランスで印刷されず、わざわざイギリスなのか?というと、
新しいタイプのパスポート (ICチップ)は
偽変造や成りすましによる不正使用を防止の強化が図れるけれども、
より高度な技術、機能が、
その国際的な品質やセキュリティー基準を満たすために要求される。
だから、イギリス国外に、数ある大使館で印刷するとなると費用が莫大にかかる。
何も書かれていない白紙のままのパスポートを世界のいたるところにある
大使館などに配布するのは安全上、好ましくない。
などという理由。
近い将来は
パリを含め、今ある7つのパスポート・センターも閉められ、
ジュセルドルフ
ワシントン
ウェリントン
マドリッド
香港
プレトリア
緊急に必要な場合や一部の地域を除き、
全てのパスポート発行プロセスは、イギリス本国で行われることになるそうだ。
ちなみに、今のところ、日本で更新したいときは、香港が窓口。
日本のパスポート更新の場合、、
受け取りは 本人が必ず 出向かなければなりません。
それでも、フランスの大使館では、
午前中に受付を済ませば、夕方には
事務処理+印刷+発行 してもらえます。
地方に住む私にとっては、ありがたいサービスです。
かたや、イギリスは
通常、パスポートの受け取りは郵送のみ可能
お国柄ですかねぇ。
イギリス式と日本式。。。
どちらがより安全性が高いんでしょう????
ところで、
フランスのパスポート更新はどうなるんでしょうか?
フランスのほうが、もっと複雑なような。。。
だって こちらのお役所・・・・・
- 関連記事
-
- カタカナ英語も役に立つ?!
- 娘、イギリスのパスポート更新
- さびしいニュース