スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
いつでも どこでも でいいの
久しぶりの更新です。
新年のご挨拶もまだしていないこのブログ。
あらためまして、今年もよろしくお願いします。
ジョギングしてた時のこと。
上空に黄色のヘリコプター。
Air Ambulance.
偶然 昨日、Air Ambulance からの ”Donation Bag” が配布されてて、
いらなくなった衣服をそのバックにいれて、 玄関先においたばかりでした
そのヘリコプターは、道に沿った広大な農地に降りました。
2メートル先の右に折れる道をみると、救急車とパトカーがとまってる。
私はそれを横目で見ながら、この一本道が大通りにでるところで折り返し。
またこの現場にもどってきたのは 約8分後。
ちょうど、離陸の時でした。
道にはパラメディックスさん達を除き3人いた。
3人とも同じことをしてる!
そう、タブレットや携帯で その現場を録画!!
なんなんだぁあああああああ
人の痛みがわからないのぉお。
わたしも携帯もってたら、彼らと同じことしてたのか??
雪が残り、冷たく凍る朝、
思いやり、
いたわり
そして、人のしての品格
を考えさせられた出来事でした。
新年のご挨拶もまだしていないこのブログ。
あらためまして、今年もよろしくお願いします。
ジョギングしてた時のこと。
上空に黄色のヘリコプター。
Air Ambulance.
偶然 昨日、Air Ambulance からの ”Donation Bag” が配布されてて、
いらなくなった衣服をそのバックにいれて、 玄関先においたばかりでした
そのヘリコプターは、道に沿った広大な農地に降りました。
2メートル先の右に折れる道をみると、救急車とパトカーがとまってる。
私はそれを横目で見ながら、この一本道が大通りにでるところで折り返し。
またこの現場にもどってきたのは 約8分後。
ちょうど、離陸の時でした。
道にはパラメディックスさん達を除き3人いた。
3人とも同じことをしてる!
そう、タブレットや携帯で その現場を録画!!
なんなんだぁあああああああ
人の痛みがわからないのぉお。
わたしも携帯もってたら、彼らと同じことしてたのか??
雪が残り、冷たく凍る朝、
思いやり、
いたわり
そして、人のしての品格
を考えさせられた出来事でした。
- 関連記事
-
- 大学入試問題ー子供はほめるべきか
- いつでも どこでも でいいの
- 夏休みのつけ
COMMENT
わーい、mikenokoさん復活〜!
jognoteによると、もうジョギングしてませんね、ランニングですっ。
1キロ6分切ったら、ランニングっ。すごいっ。
弟子入り希望〜ヽ( ´∇`)ノ
私も見たことありますよ、事故現場で写真撮っている人。
事故にあった人をつい立てとかテントで隠そうもしない救急スタッフと警官達にも苛立ちました。
その方、翌日亡くなったと、後にネットで調べて分かりました。
mikenokoさんのいる辺りって結構いい住宅地でマトモな人が住んでいると思っていたのに(マンチェスターの南側はマトモ、という概念があるんだけど)。
jognoteによると、もうジョギングしてませんね、ランニングですっ。
1キロ6分切ったら、ランニングっ。すごいっ。
弟子入り希望〜ヽ( ´∇`)ノ
私も見たことありますよ、事故現場で写真撮っている人。
事故にあった人をつい立てとかテントで隠そうもしない救急スタッフと警官達にも苛立ちました。
その方、翌日亡くなったと、後にネットで調べて分かりました。
mikenokoさんのいる辺りって結構いい住宅地でマトモな人が住んでいると思っていたのに(マンチェスターの南側はマトモ、という概念があるんだけど)。
ぷうままさん
がはっ、復活した第一弾が愚痴で申し訳なかったです。これからもよろしくお願いします!!
12月、1月と距離だけは出てます。やっと30分を切れるようになりました。ハーフマラソンまで8週間、そこまで今のモーチベイション維持したいです。
事故現場でのこういう行動、いやあ、やっぱ、よく見かけることなんですね。 このペリコプターが下りたところの一本道、大きな家、ポッシュな車が並んでるぷうままさんの言われるような良い住宅地なんです。でもマトモじゃないです。お金だけあって、中身なし!! です。
がはっ、復活した第一弾が愚痴で申し訳なかったです。これからもよろしくお願いします!!
12月、1月と距離だけは出てます。やっと30分を切れるようになりました。ハーフマラソンまで8週間、そこまで今のモーチベイション維持したいです。
事故現場でのこういう行動、いやあ、やっぱ、よく見かけることなんですね。 このペリコプターが下りたところの一本道、大きな家、ポッシュな車が並んでるぷうままさんの言われるような良い住宅地なんです。でもマトモじゃないです。お金だけあって、中身なし!! です。
お久しぶりです、ヨークシャーのMrs.Bです。
我が町で10kmマラソンが先週あって、mikenekoさんのこと思い出していたんですよ。
近所の学校で小火騒ぎがあったときや、近くの公園で首吊りがあったとき、
どちらも即座にソーシャルネットワークにアップされたと聞きました。
心無い行為ですよね。
我が町で10kmマラソンが先週あって、mikenekoさんのこと思い出していたんですよ。
近所の学校で小火騒ぎがあったときや、近くの公園で首吊りがあったとき、
どちらも即座にソーシャルネットワークにアップされたと聞きました。
心無い行為ですよね。
Mrs B さん
お返事おくれてごめんなさい。 最近さぼってます。 ことしもよろしくおねがいします。 Mrs Bさんに思い出してもらえるなんて、嬉しいです。 結構10kmレースって頻繁にあるみたいですね。わたしのところも3月にあるようで、参加しようかな っておもってます。 記録はにのつぎですから(笑)
ソーシャルネットワークにアップとなってしまいますよね。 撮ってアップする側と撮られてアップされる側。 人の心にたよるしかないですね。
お返事おくれてごめんなさい。 最近さぼってます。 ことしもよろしくおねがいします。 Mrs Bさんに思い出してもらえるなんて、嬉しいです。 結構10kmレースって頻繁にあるみたいですね。わたしのところも3月にあるようで、参加しようかな っておもってます。 記録はにのつぎですから(笑)
ソーシャルネットワークにアップとなってしまいますよね。 撮ってアップする側と撮られてアップされる側。 人の心にたよるしかないですね。